ホームページ(PC)で使えない文字
機種依存文字(環境依存文字)一覧
ホームページで使えない文字
上記のような文字は、「機種依存文字」だとか「環境依存文字」などと呼ばれる特殊文字で、ホームページ制作・更新時に使うべきではない文字となります。
機種依存文字の定義自体が曖昧になってきているように感じますので、線引きが難しいのですが、一応の目安として欲しいと思います。
上記のような文字は、「機種依存文字」だとか「環境依存文字」などと呼ばれる特殊文字で、ホームページ制作・更新時に使うべきではない文字となります。
機種依存文字の定義自体が曖昧になってきているように感じますので、線引きが難しいのですが、一応の目安として欲しいと思います。
3月31日に静岡商工会議所と清水商工会議所が解散、4月1日に新静岡商工会議所が発足することに伴い、両商工会議所が運営してきた「ビジネスサイト@静岡」・「e-清水ベイサイドパーク」を統合して「ビジネスeパスポート」が開設されることになりました。
これまでも検索エンジン上位表示や、公的ポータルサイトであることの信頼性から、各地で商工会議所のポータルサイトはわずか1ページの企業情報でも結果を出してきています。
ただ、今回のビジネスeパスポートはもう一段踏み込んだ運営を目指しておりますので、以下のような特長が挙げられます。
携帯サイトの対応により、広告宣伝費を抑えて成果を挙げたい商店の登録価値は高く、自社HPのサービス・技術紹介ページを紹介してもらえる欄も設けられているので、SEO効果による認知度アップにもつながります。
投稿者:しずまち
具体的にどのような会なのかは、お伝えできないのですが、本日静岡市内で「ネット誹謗中傷」・「ネットいじめ」といった問題に関する対処法を学んできました。
全部で10名以下の勉強会で、質問の内容もとても高度なものでしたが、私が一番強く感じたことは、自分が普通と思っている知識には思い込みが多いということでした。
その分野の専門家によるレクチャーは的確で、固定観念にとらわれずに物事を判断するので確実に解決に導くことが出来るのだと感じました。
関係者の皆様、ありがとうございました。
投稿者:しずまち
静岡市市街地(B-nest)で『新年インターネット活用セミナー』を開催しました。新年の大変お忙しい最中でしたが、弊社のお客様の中でも情報に敏感な方が呼びかけに応えて下さり、お陰様で有意義な時間を共有させて頂きました。
まずは上記のような内容をお伝えしました。どうしても都合の良い解釈をしていたり、活用のことを考えるばかりに見失いがちなセキュリティの意識も確認しあいました。
次にYouTubeをはじめとした無料の動画配信サービスを活用していく必要性について確認しながら、ビジネスチャンスのきっかけをSEO対策だけと考えてしまっていることの問題点を確認しました。
最後に時間が押してしまいましたが、携帯サイトの活用の最重要ポイントは、『2in1』であることを確認。媒体が増えることで、2倍頑張るのではなく、一度で二度おいしい状況を作ることが大切であることを確認しました。
※今後も20名程度の小規模セミナーを開催することで、密度の濃いお話をすることでお互いの成長につなげていくことが出来るように努めて参ります。よろしくお願い致します。
投稿者:しずまち
10月27日に行いましたWebセミナー「即効性のあるインターネットビジネス講座」のフォローアップとしまして、『新年セミナー2010』を予定しています。
前回は静岡商工会議所のセミナーでしたが、今回は弊社のWebセミナーとして開催したいと思います。
SEOを中心に考えてきたが、受注に直結させるには他の手法はないのか。ブログをマメに更新して情報発信しているが、もっと面白いことをしてみたい。インターネット広告のことをもう少し具体的に知りたい。など、2010年に1歩進みたい方にお役に立てるセミナーにしたいと思っています。
★ お申込みはこちら << お問い合わせ内容に「1/8セミナー申込み」とご記入下さい
今回は、お一人お一人の具体的なご相談にもお応えできるよう20人前後の少人数でのセミナーにします。
会場・日時が確定しましたら改めてお知らせします。
投稿者:しずまち
卓上カレンダーやA4サイズのものなどをいろいろと提供してくれるサイトを、「2010年 カレンダー ダウンロード」というキーワードで検索してみました。
いくつも出てくる出てくる。
私は今回、自社の来年の休日を決定しおこうと思い探し始めたので、年間カレンダーのA4サイズでしかもPDFで配布しているものを物色。
私のおススメのサイトは以下の通りです。
無料でも良い素材を提供してくれる方がいて大変助かります。
投稿者:しずまち
静岡中部機工会の研修会として開催されます「ITセミナー」の講師を務めさせていただくこととなりました。
今回の静岡商工会議所主催のWebセミナーは、私がコーディネイトさせていただき、Yahoo! JAPANのマーケティングサービス部の方を講師にお招きします。
その為、セミナー申込み状況には責任があります。告知が直前であったので出遅れ感がありましたが、多くの方にお申込みいただいている状況です。
静岡商工会議所での企画段階では50名だった定員数も増枠されましたので、十分に受け入れられる状況のようです。
なかなか静岡でヤフーの方から直接話を聞ける機会というものはないはずです。
静岡商工会議所にて申込書を配布しておりますので、そちらより入手下さい。
投稿者:しずまち
本日、静岡情報産業協会のCIO育成セミナーに参加しました。
そもそも「CIO」とは、Chief Information Officerの略で、日本語にすると「最高情報責任者」のことです。
企業の情報戦略のトップで、CEO(最高経営責任者)ら経営陣に対して適切な報告・助言を行なう立場です。
中小企業にそういう人材確保ができるのでしょうか。正直それは困難です。
その状況をどう打開すべきか。レクチャーを受けた結論は、『CIOチーム』結成でした。
静岡商工会議所・ビジネスサイト@静岡の登録企業を中心にした静岡商工会議所の会員、静岡県内企業向けネットビジネスセミナーが開催されます。
今回は、私がコーディネイトさせていただく形で、Yahoo! JAPANの方をお招きすることになりました。
★ 静岡商工会議所にて申込書を配布しておりますので、そちらより入手下さい。
投稿者:代表取締役 加藤章浩
しずおか産業創造機構が主催の『しずおか新産業技術フェア2009』に出展することになりました。
共催には、弊社も会員のIT企業の協会『NPO法人 静岡情報産業協会』の名前もございます。
モバイルエントランスで携帯電話へ個告する。それが首都圏・大都市ではビジネスのトレンドです。
ある意味、静岡でも「個告」という用語は既に浸透しているべき言葉です。ただそれが理解されているのは、先進的な方々の間だけ。これはとても残念なことです。
携帯電話は、誰でも常に20cm以内の手元に置いているものです。
だからGoodタイミングで情報を届けたなら、あなたのお店や会社の人気もアップします!
携帯サイトと携帯電話への「個告」は、ビジネスにおけるこれからの必勝アイテムです!
★ 個告コミュニケーション・モバイルエントランス << HPを見る
投稿者:しずまち
2008年12月に「特定商取引法」とともに法律が改正され、施行された『特定電子メールの送信の適正化等に関する法律』、いわゆる「特定電子メール法」「迷惑メール規制法」。
昨年末からだから、ちょうど6ヶ月が経ったのですが、6月2日付けで、通販業者に対して総務省が行政処分(措置命令)を下したようです。
特定の企業を批判したいのではなく、ここではネット通販をしている企業・ショップの法律への対応について考えてみたいと思います。
※※この記事では投げ込みを受け付けている場所をご紹介しています。投げ込みについてのお問い合わせや取材などはお受けしておりません。※※
上記の部署で『投げ込み』を受け付けてくれています。
始めて訪問する場合は、「投げ込みをしたいです」と言って訪問すれば、丁寧に投函用の棚を教えてくれます。
どちらも投げ込みをするのであれば、午前中あるいは午後の早い時間に行った方が良さそうです。(訪問時間が遅いと当日の扱いとして受け取ってもらえないこともあるようです)
関心を持ってもらえる場合は、数日で電話等の連絡があるようです。
今回の私たちの投げ込みは、「ブログ」というサービスは数多いですし、コネも特別ない為、取り上げてはいただけなかったようです。ただ、忘れた頃に空きが出来たところで問合せが掛かる場合もあるようです。
独立開業の方などの参考になれば・・・という研究でやっていますので、今後もコネは敢えて使わずに改善を繰り返しながら、またチャレンジしてみたいと思います。
投稿者:しずまち
まずどうしよう・・・。経験がなくて分からないのであれば、プレスリリースをしなれている人に学ぶことかと思いました。
早速、Yahoo!・Googleを使って「プレスリリース」を検索!
すると誰もがよく知る大企業のプレスリリース記事がWebサイトであるとか、PDFファイルで出てきました。
なるほど、さすがに大企業だけのことはある。
ロゴも立派だし、文章や説明用の画像もとても分かりやすくまとまっている。
私たちは、まず欲張らずにWordで文章を書き、ロゴだけを挿入して体裁を整えました。
思うにプレスリリースが報道関係者の目に留まるには理由が必要なようです。
これもまた経験がなくて分からないのであれば、完璧を求め過ぎずに行動あるのみ。
次は、「投げ込みを実践」してみた様子をご案内します。
投稿者:しずまち