News

今年も一年、ありがとうございました。

こんなタイトルにするとウェブサクセスは今日が仕事納めなんだなと思われそうですが、弊社は28日(月)が仕事納めです!(笑)

まだまだ走りますよ!

弊社にはお役に立てることがいっぱいあることに気づかされた年でした。

やりきれないことに歯がゆさがありますが、後ろを向いても仕方がありません。

今年コツコツとやってきたことをお客様に還元できるように来年も精進してまいります。

来年は1月5日(火)より営業を開始いたします。

それでは皆さま、よいお年をお迎えください。

ハウスメンテ静岡様が外壁塗装の施工実績コンテストで全国第一位を受賞しました!

外壁塗装のハウスメンテ静岡

静岡市にある外壁塗装をメインのリフォーム会社「ハウスメンテ静岡」さん。KFケミカルの施工実績コンテストで全国第一位を受賞しました!

KFケミカルのフッ素塗料、無機塗料の施工実績ランキングで前回の東海地区優勝を経て今回の全国大会優勝。

外壁塗装を何年持たせたいかと予算を考慮して3パターンも出してもらえる、本当に親身になって考えてくれてる、信頼できる会社です。

外壁塗装・屋根塗装なら株式会社ハウスメンテ静岡

・PCサイト:https://www.hm-s.co.jp/

・スマホサイト:https://www.hm-s.co.jp/sp/

Sing3月号の情報文化部会特集に掲載していただきました。

Sing3月号

赤枠の箇所がウェブサクセスです!

画像を超シンプルにした方が目立つだろうということでこちらの画像になりました。

はい。引き算です(笑)

画像サイズの制限、文字数制限がある中でアピールする方法を考えました。

一つでも多くの企業様の採用に貢献することが出来たら幸いです。

今年の目標を書くことにする

あっという間に2月も半ばになってしまいました。

このままだとすぐ年度末になってしまいますね。

一日、一日、成果を実感できるよう仕事に取り組んでいこうと反省する次第です。

さて、今になって今年の目標がぼんやりしていることに気付き、これはいかんとブログに書くことにしました。

今年の目標は、

  • 静岡の企業様の求人をバックアップするサービスを立ち上げる
  • サブスクリプション型のホームページ作成サービスを立ち上げる

3つの方が格好がつきますが、やれないことを目標に掲げても意味がないので2つにします。

お客様の成果を上げるために何ができるのかを考えるとワクワクしますね

思いついたことやツールを試しながら、成果が出るものをお客様へ還元していきます!

2020年も小規模事業者持続化補助金の実施が決定

2月入ってからの方が寒いですね。立春も過ぎたのに。

週末も寒そうだから山登りはおあずけでしょうか。

ボルダリングで土曜日に追い込んで日曜日は休養とします(笑)

さて、2020年も小規模事業者持続化補助金の実施が決定しました。

ホームページの作成やリニューアルでも活用できる補助金です。

補助上限金額が50万円で、費用の3分の2が補助されます。

採用でお困りの企業様は、ぜひこの機会に採用専用サイトを立ち上げてみてはいかがでしょうか。

採択が例年通りだと7月末なので、スタートには間に合いませんが、秋採用にはギリギリ間に合うかもしれません。

募集開始は4月末くらいと予想されます。

正式なアナウンスがあったらブログでお知らせします。

香川県の「ネット・ゲーム依存症対策条例案」

■ITmedia:香川県の「ネット・ゲーム依存症対策条例案」【全文】

先日、今更ながら「安全地帯Ⅴ」を購入しました。

どの曲も素晴らしいのですが、特に印象的なのは「あのとき……」です。

玉置浩二ショーで松井五郎さんがゲストの時、安全地帯Ⅴの話がありました。

玉置さんが「この中(安全地帯Ⅴ)なら、やっぱりアレだろ。あのとき……。」と言ってギターの弾き語り。

このとき初めて「あのとき……」を聴きました。

シビレました。玉置さんの弾き語りは最高です。

「なにが~♪か~わあ~たぁの~♪」って歌いながら相手を見つめるしぐさ。男でもズキューンってきますわ(笑)

という強烈な印象があった「あのとき……」のアルバムバージョンを聴いたら若々しさを感じましたが、それはそれでいいですね!

さて、香川県のネット・ゲーム依存症対策条例案ですが、物議を醸しています。

中には「子どものゲームのプレイ時間を平日は60分、休日は90分までに制限する」「スマートフォンの使用時間を中学生以下は午後9時、高校生は午後10時までに制限する」よう保護者に求める条文もあるとのこと。

私たちの頃もゲームはありましたが、現在はスマホでどこでもできてしまいますからね。

あまりあるエネルギーを運動やゲーム以外の好きなことに費やして欲しいと思いますが、子どもが自分で規制するのは難しいかもしれませんね。

条例で規制しないとできないのかと思うと悲しいですが。

ゲーム以外にも熱中できることが見つけられるといいですね。

Googleがスマホ依存を防止するアプリを公開中

■INTERNET Watch:画期的? Googleがスマホ依存を防止するアプリを公開中、対応機種はPixel 3aのみ

「スマホを封筒に入れてアプリを起動することで、電話やカメラなど、スマホの基本的な操作だけが封筒の上から行えるようになる仕組みだ。」

封筒に入れたまま持ち歩けます?

封筒に出し入れするのも面倒ですね。

といって切り捨ててしまうと発明は生まれませんね。

元記事には使用説明の動画へのリンクもあり、封筒がシンプルでスッキリしてました。

封筒に入れてアプリを起動するという発想がユニークですね。

実感がありませんが、スマホ依存って深刻な問題なんですね。

広告は甘くない!改善の繰り返しです。

自省の意味をかねて。

1ヶ月ほど前に広告をスタートしてすぐに結果が出た記事を書きました。

しかし、その後の申込はゼロ!

なぜ結果が出ないのか。お客様と実際に会員になられている方の傾向をヒアリング。

筋トレを習慣としている人をターゲットにしていましたが、実はマッチョな人が多いとジムにはいりづらいとか、気軽さを求めてる人が多いということがわかりました。

メインビジュアルがシャツ・スラックス姿のマッチョなモデルです。

入口から間違ってます。こちらはジム全体の写真に変更しました。

コピーも能動的ではなく、自発的に筋トレする人にひびき、且つ、押しつけがましくないことを意識しました。

GaLLERYもジムにあるマシーンが一度にたくさん見られるように並べ、拡大画像も見れるようにしました。

いきなり入会はハードルが高いと考え、一度ジムを見てから決められるように無料で見学予約できるフォームも設置。

まだ改善すべき点はありますが、検証しながら段階を踏んで実行していきます!

宅ファイル便が3月31日(火)でサービス終了。

■「宅ふぁいる便」サービス終了のお知らせ(2020年1月14日):https://www.filesend.to/

昨年の1月に480万ユーザーのメールアドレスやログインパスワード、生年月日、氏名、性別、職業/職種、住居地などが漏洩したのが原因のようです。

セキュリティーを強化するためには相当コストと時間がかかるため、サービス終了となったとのこと。

宅ファイル便は利用しておりませんが、無料で便利なストレージサービスはいくつかあります。

他の無料で利用できる同等サービスもセキュリティー面で不安な要素があるかもしれません。

そのことを理解して特に「無料サービス」は利用しなければいけませんね。無料で利用できることに感謝しつつ。

それを考えるとGoogleは凄い企業ですね。改めて思いました。

4年以上利用実績のない「Yahoo! JAPAN ID」の利用停止措置を2月から実施

■Web担当者フォーラム記事:ヤフーが長期間使われていない「Yahoo! JAPAN ID」の利用停止措置を2月から実施

昨日は全国高校サッカー選手権の決勝戦「静岡学園」対「青森山田」の試合をTV観戦しました。

青森山田は大きくてガタイがいい選手を揃え、厳しくプレスをかけてボールを奪い、素早くゴール前まで運ぶシンプルなサッカー。

セットプレーのバリエーションが豊富で高さと強さで勝負する感じ。

一方、静岡学園は昔からスタイルが変わらず、ドリブルやワンツーパスで局面を打開する超攻撃的なサッカー。

でも、守りも組織的で堅く、準決勝まで失点0。大きい選手だけでなく、背は小さいけど、ドリブルで局面を打開できるテクニシャンもいる。

青森山田が試合開始からプレスをかけてボールを取りにきて、前半10分にセットプレーからアッサリ失点。

その後も厳しいプレスをかけられ、前半30分にPKを与えて失点。

「ああ。緊張してるのかな。前半で1点返せれば、まだわからないぞ。」と思いながら戦況を見守っていたその時!

キター!前半のアディショナルタイムで1点返す!

後半の加納くんのゴールは素晴らしかった。そして、青森山田のお株を奪うセットプレーの逆転ゴール。

両チームともテクニックも素晴らしかったけど、何が良かったかってお互いに勝ちたい気持ちが全面にプレーに出てたこと。

そう。自分がサッカーを見なくなってしまった理由の一つ。

気持ちがプレーに出てる試合は人の心を打ちます。どのスポーツでもそうだと思います。

プロにいく選手は、これからもこの試合を忘れずに試合で魅せて欲しいですね。

そうしたらまたスタジアムに試合を観に行きます!

追伸:Yahoo! JAPAN IDを継続して利用したい方は1月中に再度ログインしてください(笑)

2019年Google検索ランキング

■Web担当者フォーラム記事:2019年Google検索ランキング 47都道府県別ランキング【Google調べ】

Googleは、2019年Google検索ランキングを12月11日に発表しました(調査対象期間:2019年1月1日~11月29日)。

リンク先の記事は、47都道府県の上位5つのキーワードをまとめてくれてあります。

やはり、「台風」と「選挙」ほとんどの都道府県にランクインしてますね。

静岡県は・・・

  • 1位:選挙
  • 2位:台風情報
  • 3位:地震
  • 4位:エコパスタジアム
  • 5位:tgc

という結果でした。

エコパスタジアムは、ラグビーワールドかなと思います。

tgcってなんだ?と思って調べてみたら、「東京ガールズコレクション」の略なんですね(笑)

おじさんにはわかりませんでした。

今年はどういうキーワードで検索したのか・・・お客様の上位表示を狙っているキーワードですね!月~金は毎日検索してますから(笑)

今年もあとわずかですが、気を引き締め、情熱をもって取り組みます。

「しずおか産業フェア2019」に行ってきました。

昨日、ツインメッセ静岡で開催された「しずおか産業フェア2019」に行ってきました。

家具屋さん、地場産品、静岡商工会議所ショッピングストリートと幅広い業種が集まって賑わっていました。

人が集まっているブースと人が立ち止まらないブースの違いって何だろうと見てしまうんですよね。

ネームバリューがある商品を持っている企業・団体は当然人が集まりますが、ネームバリューがないのに似たような商品を並べていて人が集まる、集まらないの違いはどこにあるのでしょう?

一つはパフォーマンスがあるか、ないか。

和菓子屋さんのブースが5つくらい出てましたが、それよりも清沢や水見色のブースの方が賑わっていました。

清沢は、きんつばをブースで焼いたものを売り、水見色は、たい焼きをその場で焼いたものを売っていました。

やはり、出来立てを食べたいですよね。

清沢と水見色は、きんつばやたい焼きだけでなく、おでんやおこわ、みたらし団子や唐揚げや漬物など軽く食べられる物を売っていたのも賑わっていた理由だと思います。

もう一つは商品レイアウトでしょうか。

ただ平置きで並べてるだけでは目に留まらないですね。ガラスケースに入れて少しリッチに見せる、季節感を出すように飾り付けする、立体的に見せたり、商品を取りやすいようにひな壇のように飾るなどの工夫が必要だと思います。

あとは、買ってもらった人へリピートしてもらうための情報提供をしてるところが少なかったです。

チラシやショップカードを配ったり、webサイトやLINE公式アカウントなどの自社SNSの公式アカウントを紹介するだけでも違うと思います。

何のためにイベントに出展するのか。それは集客のためではありませんか?せっかく買ってもらったのだから、どこで買えるのか情報提供しないと次買いに行けないでしょ!

検索してもらえれば・・・なんて期待してはいけません。ユーザーは無駄や面倒なことは避けたいんです。

ユーザーの負担を軽減するための情報提供を徹底してやりましょう。

来年の干支は「子」ですね!

子の干菓子

今週半ばから本格的に寒くなってきましたね。

皆さまお体ご自愛下さい。自分も月末にボルダリングのコンペに出場するので風邪をひかないように気をつけます!

さて、本日、静岡市の駒形通りにある和菓子屋「駒形桃園」さんへ行ってきました。

ガラスケースを覗くと、干菓子にもう来年の干支である「子」とネズミの絵があるじゃないですか。

歳のせいでしょうか。時の流れが速く感じます。

そして、秋のお菓子「栗むし羊かん」を購入してスタッフ全員でいただきました。

ほんのり甘くてちょっぴり塩が効いているのでパクパク食べられます。

お菓子を食べて季節を感じるなんて風流でいいですね。

このような日本の文化を身近に感じられるのも駒形桃園さんとお付き合いさせていただいているからこそ。

大切にしていきたいです。

ウェブサクセスwebサイトのトップページをリニューアル。

ウェブサクセストップリニューアル

朝晩は冷え込んできて11月の平年並みに近づいてきました。

梅ヶ島温泉は紅葉してきたようで来週末あたりが見頃ではないでしょうか。

私は17日に大谷嶺に登る予定です。

さて、以前、このブログで弊社ホームページのリニューアルの構想を練っている記事を書きましたが、案件を優先して思うように進まないためトップページのみ既存の枠を変えることなくリニューアルしてみました。

「ホームページ制作を通して静岡の企業を元気にする」という弊社の社会貢献のかたちをメインビジュアルのコピーに入れました。

弊社のお客様がホームページを通して売上を増やしていただき、それを地域に還元していただくければ、私たちにとっても地域貢献になると信じています。

お客様がホームページで成果を出すために弊社がやっていること、弊社の特長を簡潔に掲載し、制作実績を掲載しました。

お伝えしたいことはたくさんありますが、詳しくはお気軽にお問い合わせください。

リニューアルしたバージョンではページでより具体的にお伝えする予定です。

検索結果にどう影響するのかも含めて様子を見てみます。

静岡県庁と静岡市役所へプレスリリースを投げ込みしてきました。

静岡県庁・静岡市役所

先日、静岡県庁と静岡市役所へプレスリリースを投げ込みしてきました。

弊社が協賛している「梅ヶ島温泉郷まつり」を多くの方に訪れてもらうために協力できることはしてあげたい。

静岡市には市街から車で1時間ほどで着ける秘境の温泉地「梅ヶ島温泉郷」があります。

何といっても一度入ればやみつきになってしまう極上の泉質を誇る温泉。眺望が素晴らしい2,000メートル級の山々、安倍の大滝、大谷崩れなどの自然。

地元産の食べるところがあれば文句なしです。が、食べるところがほとんどない。湯元屋さんと黄金の湯にある黄金の里くらいでしょうか。

そこが大きなネックではありますが、発信力がないのも中山間地域共通の課題。

梅ヶ島という素晴らしい土地に多くの人に訪れてもらいたい。自分ができることで貢献していきます!

なお、プレスリリースの投げ込み実践編は過去記事にあります。

部数は県庁と市役所合わせて36部あれば足ります。(余ります)

プレスリリースの書き方はブラッシュアップが必要ですね。

これをきっかけにまたチャレンジします!