News

安倍峠~バラの段~奥大光山~大光山をピストンしました。

バラの段からの富士山

先週の土曜日が快晴の予報だったので、安部峠からバラの段へ登って富士山を見たい!と思い、朝4時出発で安部峠駐車場へ向かいました。

日の出が5時42分だったので、4時に出れば5時30分くらいについて明るくなって登れるかなと。

当初は奥大光山まで行って余力があれば安倍の大滝へ向かおうと思いましたが、登山アプリの奥大光山~安倍の大滝までのルートで一部崩壊箇所の表示が出てましたので、大光山に変更しました。

バラの段は登り始めから急登できつかったですが、26分くらいでバラの段へ到着しました。

写真はバラの段から撮った朝陽に照らされる富士山です。素晴らしい眺望です。

大光山からの眺望

大光山(おおぴっかりやま)まで行って正解でした。駿河湾まで一望できる眺望も格別でした。バラの段からも駿河湾まで見えますが。

撮影時間と休憩時間を含めて6時間でした。

安部峠~バラの段~ワサビ沢の頭間が急登続きで行きも帰りも足に負担がかかりました。

翌日しっかりと筋肉痛になりましたが、山頂から見る景色は何物にも代えられません。

素晴らしい山々と温泉のある梅ヶ島。この素晴らしさが伝わるように情報発信していきます!

【2019年10月27日(日)】黄金の湯で梅ヶ島温泉郷まつりが開催されます!

梅ヶ島温泉郷まつり

■梅ヶ島新田温泉 黄金の湯:http://www.koganenoyu.com/2019/09/28/2355/

10月27日(日)に秘境の温泉「梅ヶ島新田温泉 黄金の湯」で梅ヶ島温泉郷まつりが開催されます!

標高800メートルの紅く色づき始めた梅ヶ島の自然。

鹿肉の串焼き、駿河シャモラーメン、ヤマメの塩焼きなど梅ヶ島産の食材を使った料理。

そして、お風呂上りのお肌が、しっとり、つるつるすると評判の温泉。

子どもも楽しめるイベントもあります。ぜひこの機会に梅ヶ島へ訪れてみてください。

余談ですが、微力ながら弊社も協賛させていただいております。

2020年1月14日にWindows 7サポート終了

先日、久しぶりに街中の本屋さんへ行きました。

本屋さんは知識の宝庫で楽しいですね。いくらネットから情報を得られるといっても万全ではありません。

或ることについて深く知りたいとなると、本から得る知識は必然ですね。

さて、大きな台風15号が去った後、今日も蒸し暑かったですね。

体調管理するのも大変ですが、水分と睡眠をしっかりとって乗り切りましょう。

■INTERNET Watch:迫る「Windows 7サポート終了」、そのとき起こる困りごととは?

今回はWindows7のサポート終了についてです。2020年の1月14日にセキュリティ更新プログラムの提供が終了となります。

これはWindows7の不具合や脆弱性の修正がなされる更新プログラムの提供が終了となることです。

サポート終了後、もし、悪意を持った攻撃者がWindows7の脆弱性を狙った攻撃を仕掛けてきたら、PCを乗っ取られてしまう可能性があります。

企業がWindows7を使用しているケースはほとんどないと思いますが、もし、ご利用になっている方がいたら、お客さまにも迷惑をかけるかもしれないので、Windows10に買い替えましょう。

うちの母のように家計簿つけるのにExcelを使い、インターネットはたまに見るだけという使い方をしてる人はWindows7使ってる人結構いるだろうな。

【採択者一覧】平成30年度第2次補正予算「小規模事業者持続化補助金」

梅雨明けが宣言され、真夏日が続きますね。

蒸し暑さに慣れるまで数日かかりそうですが、体調を崩さないようにご自愛くださいませ。

さて、本日「小規模事業者持続化補助金」の採択者一覧が公開されました。

採択者一覧 関東(PDF)

※静岡県の採択者は107~117ページに掲載されています。

静岡県は関東に含まれるんですね。浜松出身のせいか東海を先に見てしまいました・・・。

静岡県は関東なのか東海なのか、それとも甲信越なのかといった話題はよくありますね。

学生の頃の部活動の大会は「東海大会」でした。行政上は関東に区分されるのでしょうか。

地方単位より県単位の方が分かりやすいと思うので、静岡県が載っているページだけに編集したPDFを作りました。

アップするとトラブルになりそうなので、個人確認用とさせていただきます。

採択者の皆さまおめでとうございます!

なお、惜しくも落選されてしまった方は、めげずにこちらに挑戦してみてはいかがでしょうか。

静岡県小規模企業経営力向上事業費補助金(二次募集)

・受付期間:令和元年8月1日(木曜日)~9月10日(火曜日)

・お問合せ先:最寄りの商工会・商工会議所

チャンスはまだあります。トライしましょう。

70歳以上のスマートフォン所有率が5割を突破

日曜日にアルトワークス(2WD MT)を試乗してきました。軽自動車とは思えないくらいの走りです。

22年間同じ車に乗っているおじさんには衝撃でした(笑)

欲しいです!

70歳以上のスマートフォン所有率が5割を突破、女性20~24歳は100%に【ドコモ調べ】

70歳以上の高齢者層に限っても、前回調査では男性41.6%・女性41.3%だったのが、今回調査では男性56.2%・女性53.4%に上昇した。

70歳以上の方もガラケーよりはスマホの利用の方が多いようですね。

15歳~49歳までは9割を超えてますね。スマホで見やすい、使いやすい、決済できる・・・など、スマホを使ったサービスの進化は止まりませんね。

【締切】2019年の小規模事業者持続化補助金の申請書類の提出

本日、6月12日(水)で2019年の小規模事業者持続化補助金の申請書類の提出が締め切られました。

昨日、書類を静岡商工会議所へ提出されたお客様からのお話では、会議所に申請者が大勢いたそうです。

静岡商工会議所内では例年に比べて申請者がとても多いようです。

IT導入補助金がホームページ作成を対象外とした影響が大きいかと思います。

採択率も大幅に下がりそうですね。

ウェブサクセスは、ホームページ制作を通して静岡の企業を元気にします!

毎年恒例の田植えしました。

ウェブサクセスがオーナーの棚田

菊川市にある上倉沢のせんがまちの棚田にて毎年恒例の田植えを行いました。

個人的には2008年に連れてきてもらって以来、毎年訪れています。

当初は会社の人間が数名ボランティアで関わっていましたが、一社一村運動として会社で関わってもらいという要望もあり、現在は会社としても応援しています。

天候に恵まれ、むしろ暑いくらいでしたが、熱中症になることもなく、無事田植えを終えることができました

田に張った水が多すぎてどこに植えたかわからなくなってしまいましたが、育ったら結構被っていたりするのでしょうか?(笑)

上倉沢せんがまちの棚田

あれから10年。地元の方も高齢になり、維持していくのも難しい状況になっていますが、棚田に関わると人も生態系の一部として循環の中にいるのだと感じます。

稲3株でお茶碗約1杯。ありがたいですね。

これからも地元の皆さんと棚田に関わっていきます。

VRっていう言葉をよく聞くなあと思っていたら

■ニュース:これは革命──Oculus Questミニレビュー 5月国内発売

FacebookからVRの本命と目される新機種が出るようです。

日本では45歳以上の方の利用率が高く、それより下の世代へのアピールには向いてないのではないかと思っていた昨今。

新しいサービスへのチャレンジをし続けているのですね。さすがです!

YouTubeの動画もみましたが、スタンドアローンでこれだけのことをできてしまうなんて驚きです。

ラノベの「ソードアートオンライン」の世界が近い将来実現できそうですね。

そう言えば、先日ニュースでガンプラを宇宙に飛ばす計画が報道されてました。

富野由悠季さんが「プラモデルを宇宙に浮かべるだけじゃんと笑う人がいるかもしれませんが、こういうことを真剣にやってる人たちがいるんです。笑わないでください。」って言ってました。

ガンダム世代の私はガンプラをよく作りました。百式が宇宙に浮いてるところを想像するとワクワクします!

バンダイの方も宇宙空間で耐えうる素材の研究を重ねているようです。

VRもガンプラの宇宙計画も楽しみです。VR買おうかな(笑)

EC-CUBEでお世話になってる株式会社ロックオンさんが社名を変える。

ネットショップのオープンソース「EC-CUBE」などを提供している株式会社ロックオンさんが社名を「株式会社イルグルム」に変更するそうです。

■プレスリリース」:https://www.lockon.co.jp/release/8432/

「ロックオン」って言いやすくて覚えやすくて響きがよくてカッコイイですよね。

と部外者は勝手に思ってしまいます。

web制作関連以外の方にとっては興味のない話かと思いますが、質の高いサービスを提供している素晴らしい会社です。

EC-CUBEは、今年の1月株式会社イーシーキューブとして独立し、さらに高品質なシステムを提供してくれそうですね。

新社名は覚えるのに時間がかかりそうですが、更なる高みを望む姿勢は見習いたいです。

令和の時代がはじまりました。

万葉の森公園

本日から令和の時代がはじまりました。

厳しい寒さの後に春の訪れを告げ、見事に咲き誇る梅の花のように、一人ひとりが、明日への希望とともに、それぞれの花を大きく咲かせることができる。

そんな思いが込められた元号を日本人として誇らしく思います。

「令和」の出典となったのは万葉集。その影響もあって実家近くの万葉の森公園が人気だとか。写真はその万葉の森公園です。

歳を取ったせいかこのような場所が落ち着きますね。かつて部活動をさぼってゴム野球をやった場所がその面影もなく万葉集と木と花と草の森になってしまいました。

ところで、改元に伴うwebサイトの修正はお済みでしょうか?

申請書類をPDFで掲載されている方は、平成のままになっていませんか?

ご確認ください。

お互いに助け合って自分の花を大きく咲かせましょう!

ハウスメンテ静岡さまの「春のリフォームまつり」に行ってきました。

ハウスメンテ静岡さんの春のリフォームまつり

先日、リクシルショールームにて開催されたハウスメンテ静岡さんの「春のリフォームまつり」に行ってきました。

かつて建設業界で働いてたので、住宅設備メーカーのショールームに行くのは久しぶりでした。

午前中は空いてそうだからご迷惑でないかと思い、チラッと顔を出したところ早くも人がいっぱいで賑わっていました。

さすがハウスメンテさん。驚きの集客力です。

賃貸住まいの自分がリフォームを依頼できることがないのが大変恐縮でしたが、スタッフの方が丁寧にご案内していただけました。

どんなお客様にも気配り目配りができるからこそ、これだけ集客できるのだなあと感心しきりでした。

「壁に穴をあけてしまいまして・・・直したいのですが・・・。」と頭をフル回転させて出てきた案件。

リクシルのラインナップとは全く関係ない(笑)

家を出る時までには壁を直したいので、よろしくお願いします!

外壁塗装するなら株式会社ハウスメンテ静岡https://www.hm-s.co.jp/

年末のご挨拶

本日をもちまして、今年の営業を終了いたします。

今年も一年、皆様には大変お世話になりました。

スタッフ一同、心より感謝申し上げます。

弊社の年末年始の休日は、12月29日(土)~1月6日(日)となります。

良い年末年始をお過ごしください。

来年も精一杯、皆様のために精進してまいりますので、よろしくお願いいたします。

「Google+」が2019年8月で終了へ

Google+

GoogleのSNSサービス「Google+」が2019年8月で終了すると発表されました。

■ニュース:Google、SNSサービス「Google+」を2019年8月で終了へ

Facebookの後発だった影響が大きかったかもしれませんね。それにしても、Googleほどの会社でも後発だと覆すのが難しいのですね。

webサイト制作時にソーシャルボタンを設置することがありますが、Google+はほとんど除外してましたからね・・・。

二番煎じではなかったかもしれませんが、先行サービスとは明らかに違う価値がユーザーに伝わらないと利用されないですよね。Facebookも次から次へと新しいサービスを提供し続けているのも凄いと思います。

Google Chromeで『非SSLサイト』の警告表示開始

「Chrome68」って、最近よく耳にしませんか?

Chrome68というのは、2018年7月にリリース予定のGoogle Chromeブラウザの新バージョンです。

Googleより、Chrome68のバージョンからHTTPで配信されているすべてのページに対して、通信が安全ではないことを通知する「保護されていません」のラベルを表示すると、警告表示強化の公式アナウンスがあったため、対応が必要かなども含め色々と話題になっています。

「HTTPで配信されているページ」とは、アドレスが http://で始まるページのことで、インターネット上で暗号化通信をしていないページとなります。
「非HTTPS」とか「非SSL」とも言われます。

 

どう変わるの?

Googleはこれまでも、非SSLサイトに対する警告表示を段階的に強化してきました。
ブログを書いている7月11日時点では、非SSLの何か入力する欄があるページにだけ警告が表示される状況となっています。

それが、Chrome68からはさらに1段階強化され、非SSLのすべてのページに対して警告が表示されるようになります。

 

  • SSL対応されたページ
  • 非SSLのページ

 

今回はChromeブラウザに対しての発表なので、他のブラウザ(Internet Explorer や Firefox など)には該当しませんが、Chromeはインターネットを閲覧する時に、今一番使われているブラウザです。
Chromeだけだからといってあっさり無視はできませんね。

 

日本国内のブラウザシェア

 

お客様のサイトの確認

現在のChromeのバージョンでも、シークレットモードを利用すると警告が表示されるかどうかを確認することができます。

シークレットモードで、お客様のホームページにアクセスしてみてください。

  • 「保護された通信」
  • 「保護されていない通信」

のとちらかが、アドレスバーの左側に表示されます。(EV証明書の場合の場合は組織名が表示され「保護された通信」となります)

現在はシークレットモードにだけ表示される警告ですが、Chrome68からは通常の閲覧モードでも同様に警告が表示されるようになります。

 

シークレットモードの使い方

Chromeブラウザの右上にある設定ボタンをクリックし、表示されたメニューから「シークレットウインドウを開く」をクリックします。
参考: Google Chrome ヘルプ:プライベート ブラウジング

 

「保護されていない通信」と表示されたお客様

ご安心ください。
ウェブサクセスでは、SSL化していないサイトでも、問い合わせフォームなどの個人情報を送信するようなページはSSL通信するよう制作しております。

ですので、問い合わせフォームでのデータの改ざんや漏洩の心配はございません。

しかしながら、他のページで警告が表示されると閲覧したユーザーに不安を与えてしまう心配があります。
今後ますます、セキュリティに対して意識が高くなっていく傾向ですので、常時SSL化(サイト全体をHTTPS化)を検討なさるのも、よい機会かと思います。

警告を表示させないようにするには、SSL証明書の導入が必要となり費用も掛かりますが、下記にあるような多くのメリットがあります。

 

SSL化することのメリット

セキュリティの効果

PCとサーバー間の通信データが暗号化されます。暗号化された情報は第三者が読み取ることができないので、「盗聴」や「改ざん」を防止することができます。

信頼性の向上

ホームページの運営者に対してSSL証明書が発行されます。情報を暗号化していることや、証明書によって運営者の身元を証明することができるので、ユーザーに対して安心感や信頼感を与えることができます。

SEO対策効果

Googleは、SSL化しているかどうかを検索結果の基準のひとつとすると発表しました。検索エンジンにおいてもそのホームページは信頼できるサイトであると判断されるため、SEO対策にも効果があるといわれています。

 

費用はお客様のプランによって異なります。
これを機会にサイト全体を常時SSL化したいというお客様は、下記からお問い合わせください。お客様に応じた最適なプランをご提案させていただきます。

お問い合わせはこちらから