静岡地域情報

せんがまちの稲刈り2023

せんがまちの稲刈り風景

10月21日・22日。秋晴れの二日間でした。

一日目は受付スタッフや農作業で参加。
二日目はアーツカウンシルしずおかで菊川を旅する旅人の方々とのお話にご一緒させていただきました。

普段は農作業中心で、地元の方々と棚けんのみなさんを交えて話すことが中々無いため外から来てくださる感性ある方と、地域の魅力や棚田の将来像について話が出来ることはとてもありがたいです。

棚田や里山が日本のどこにでもある世界が何故必要なのか。本当に必要なのか。
もっともっと、言葉に出すことを繰り返していかねばと改めて思いました。

5月28日、せんがまちの田植え

せんがまち田植え2022年

高柳も前回の記事で田植えのことを書いていましたが、私も久々の投稿をしちゃいます。

せんがまちは、前日の朝まで大雨でしたが、気持ちの良い田植え日和となりましたよー。

先週も雨で、オーナー代掻き作業は中止になったところ、地元と棚けんの皆さんで作業してくださり、田植えを迎えることができました!

 

ポスト『棚田百選』である『つなぐ棚田遺産』認定

ポスト『棚田百選』である『つなぐ棚田遺産』認定。

1999年の『棚田百選』選定の頃には、まだ復田ができていない棚田がたくさんあり、惜しくも選ばれなかったところ、ここまで努力されて今回認定されたこと、本当におめでとうございます!

 

山本理事長の挨拶

     ↑ ↑
田植えの開会式で挨拶をされる、山本理事長(左)と、堀事務局長(右)。

2008年から私たちは、せんがまちの棚田の穏やかで美しい里山風景と、いきものの多様さ、それを守っている方々の思いと努力に心打たれ、

「棚田へ行く悦びを伝えていく!」
「倉沢の棚田を『全国棚田百選』に選んでもらおう!」
「2010年の全国棚田サミットin松崎町を盛り上げよう!」

という目標で会社として関わらせていただくようになりました。
ですので、今回の認定は本当に嬉しい限りなのです。

 

静大棚田研究会(田植え実演)

静大棚田研究会のみなさんも、長年にわたり農作業やオーナーさんのご対応など、毎回大勢で協力してくれて、せんがまちの活動に無くてはならないパートナーです。

 

ウェブサクセスの棚田

田植えと稲刈りでは、会社行事として毎回皆で参加、運営スタッフとしてもお手伝いしています。
私たちは会社自体の人数が少ないので、微力ではありますが「細く長く、楽しみながら」が大事!

今回も朝の到着後、それぞれの持ち場にサッと動き役目をこなすウェブサクセスチーム。受付、駐車場誘導、写真撮影、農作業、お弁当の手伝いなど急な対応も、、、頼もしいです!
在宅ワークでめったに顔を合わせられない人とも集まれる貴重な機会にもなりました。

 

おごっつぉう弁当、田植え版

田植えの後は、いよいよお楽しみの「おごっつぉう弁当」!

おごっつぉう弁当、田植え版

筍ご飯と、新メニューの豆腐ナゲット、地元野菜づくしの煮物・漬物、山菜、煮卵…。炊飯の際にガス釜が一台急に故障してしまいましたが、女性部のおかあさんたちが炊飯器を持ち寄り奮闘。おいしい昼ご飯をいただきました。

お弁当タイム

 

今回の帯のイラストは、新茶とシュレーゲルアオガエルのデザインで作らせていただきました。
     ↓ ↓

おごっつぉう弁当の帯デザイン

開くとA4でお品書きも書いてあります。オーナーのみなさん気づいてくれたかな??

 

オオミズアオ

オマケ。
薄緑の、妖精みたいにきれいな蛾。

公会堂横のビニールハウスの網にとまっていました。
あとで調べたら「オオミズアオ」というそうです。
幼虫も、おもしろい形でかわいいらしいので、いつか実物を見られたら良いな~。

 

投稿者 =かず=

磐田のイチジク農園とフレンチ

静岡県産の美味しいイチジクの畑

いちじく。
漢字で書くと「無花果」ムカカとも読む。
またの名を「一熟」。

「一熟=いちじゅく」がなまったという説も。

イチジクの美味しい季節ですね。
秋の果物で一番好きです。
そんな大好きなイチジクを、県内で農園見学+フレンチ食事会で楽しめる企画があると聞いてはジッとしていられません。

磐田のレストランハーモニーさんと、JA、中遠農林事務所の主催で「welcome いちじく食事会」に行ってきました。
台風16号も過ぎ去り、じわーっとした暑さの戻った日でしたが、金木犀も香り始めていて、農園見学日和となりました。

03

マイクロバスで、レストランから5分くらいのイチジク生産者の方の畑に行き、JAの方のお話と畑見学をしました。
参加者はなんと50名。興味津々で色々と質問する皆さん。

02

とても立派なイチジクの木は、20年以上育てられたものだそうです。
ちょっと見ただけでは分かりにくいですが、イチジクの木は選定を重ねて横に伸びています。下は、一緒に行ったaちゃんによる、木の状態の図説。
09

元々アラビア半島の砂漠地帯の植物なので、寒さが苦手、過湿・雨に弱いのに乾燥してもダメとのこと。
普通の家庭で作るイチジクは、確かに美味しくない年、実らない年とばらついていました。
安定して美味しく作るのは難しいんでしょうね。

04

レストランに戻って、農林事務所の方からイチジクの講座。
この日頂いたのは「桝井ドーフィン」。日本で生産されるいちじくはの8割がこれだそうです。

08

「桝井ドーフィン」は桝井光次郎さんが明治時代にアメリカから持ち帰ったそうです。
ドーフィン??
アラビア語?英語だと「フィグ」、アラビア語は「クルアーン」らしいですが、後で調べたら、かつてのフランス王国の王太子と出てきました。「王子」みたいな意味かな。。
カルシウム摂取、便秘改善、整腸作用、高血圧改善など、とっても体にいいんですって。
上の写真の左の方にいるカードは、磐田市が推しているゆるキャラ「しっぺい」君だそうです。

そして、お楽しみのランチタイム!!
やさしい味付けなので、一つ一つの野菜の名前を確認しながら、味の違いをしっかり噛みしめて頂きました。

05

「イチジクと生ハム サラダ仕立てのオードブル」
花オクラ、ソーメン南瓜、ビーツ、見付南瓜、雲南百薬など、珍しくて美味しい付け合わせ、完全無農薬の特別なイチジクに生ハムが乗ってます。

06

「メインは活イワシのポワレ イチジクのクリームソース」
イチジクのソースは、ほんのり後味のバターの風味がたまりません。
付け合わせは白アスパラ、四角豆が特に美味しかったです。

07

「デザート盛り合わせ」
こちらもイチジクたっぷり。無農薬栽培のクールミントが珍しいです。最後に頂くと口の中がすっきりしました。
育てるのがとても難しく生産者も少ないそうです。

10

これが静岡県産のイチジク!このラベルが印ですよ~。
帰りの嬉しいお土産で頂きました。 ↓ ↓ ↓

11

今年で15周年を迎えた磐田のレストランハーモニーの足立シェフは、地元磐田出身。
「いわた野菜」を広めようと、磐田・静岡県産野菜にこだわったお料理を作っています。
それは「地産池消」という言葉が使われるようになる前から。

お料理の隅々に至るまで、聞けば聞くほど色々なこだわりがありました。
イチジクづくしのコースは11月末までやっているそうなので、是非行ってみてください!

八十八夜の新茶が届きました

倉沢園さんの新茶

せんがまちの棚田の「お茶芽さん」こと『倉沢園』さんから、
八十八夜の新茶のサンプルが届きました。
本日5月2日は八十八夜。
早速スタッフみんなで飲みました。

倉沢園さんのお茶は世界農業遺産「静岡の茶草場農法」認定の深蒸し茶、
そして昨年秋から6か月間農薬の使用無しで栽培されています。

新茶の注文も、実家と共同でばっちり☆してあります。
今年も美味しい深むし茶をたくさん飲んで、
棚田の農作業もがんばりま~す!

coffee break

りんでんブレンドコーヒー

先日、静岡市葵区御幸町にあるカフェ『りんでん』さんに行ってきました。
街中を歩いてコーヒーブレイクするのに良い場所にあります。

余談ですが、「coffee break」という言葉を初めて知ったのはファミコンの
ソフト「パックマン」でしたw
思い出すとあの音楽が頭の中でループします♪

さて、普段自分は缶コーヒーで十分なくらいコーヒーにうるさくありませんが、
りんでんさんのコーヒーは香りが良くて味も楽しめました。

また、1年中かき氷をやっているので、かき氷マニアの方はぜひコーヒーかき氷を
食べてみてください。
本格コーヒーで作ったシロップがひと味違ったかき氷を味わえます!

コーヒーかき氷

冬にかき氷を食べるのもいいですね~。

■店名:りんでん
■営業時間:土日営業 10:00~19:00


大きな地図で見る

やっぱり筋肉痛になりました。

菊川市上倉沢の棚田
先週の土曜日は、菊川市上倉沢の棚田の稲刈りでした。
「刈り」と言っても巷で流行っているゲームの「狩り」ではありません。
鎌を片手に稲をひたすらザクザクと刈るわけであります。

天気はご覧のとおり快晴!気分も清々しく、運動不足の私もここぞとばかりに狩りまくり・・・ではなく刈りました。

刃物は引くと切れます。一束掴んで一薙ぎで刈るのがやみつきになり、運動不足を顧みず、おいちゃん張り切りました。

持ち場の田んぼが比較的上の方なので、足場もぬかるんでいました。
普通のゴム長靴を履いていったので、足がなかなか抜けません!

足が長靴から抜け、あわや顔から田んぼにダイブするのではないかという危機を、右足だけ犠牲にすることで回避しつつ、皆さんのお力もお借りしてなんとかミッションコンプリートしました。

そして翌日・・・。
やっぱり筋肉痛になりました。
特に右のおしりの筋肉が痛かった。
でも、なんだか心地よい疲労と筋肉痛。

美しい景色を目で楽しみながら身体を使った刈り、いかがですか?

■菊川市上倉沢の棚田オフィシャルサイト:棚田いこうよ.net

在来の味を楽しむ会【3/20】開催!(企画:プロジェクトZ)

在来の味を楽しむ会・愉しむ会【3/20】開催します(企画:プロジェクトZ)

在来の味を楽しむ会・愉しむ会【3/20】開催!(企画:プロジェクトZ)

プロジェクトZ”とは!?

Z 』は、《 在来作物 》を指します。つまり、在来作物プロジェクトのことです!
静岡在来作物研究会の中で、『市民活動チーム』結成が、プロジェクトZの当面の主な役割です。

プロジェクトZ【在来の味を愉しむ会】 << ★HPを見る

今回が、第一回目の「在来の味を愉しむ会」です。
企画する方もはじめてなので、ちょっとドキドキ・・・しますが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 日時 : 2013年3月20日(水・祝) 14:30~16:00
  • 会場 : ヴァニラ 静岡市葵区沓谷5-11-6
  • 目的 : 「井川在来野菜の紹介」と試食
  • 定員 : 20名
  • 会費 : 計2,000円(1,000円+会への登録費1,000円)

★今回は、井川在来野菜をテーマに少しお勉強をして、それからご一緒に試食をしたいと思っています(レストラン「ヴァニラ様」のご協力をいただきますが、お食事会レベルではないです。あらかじめご了承下さい。)

投稿者:しずまち

アグリンク、お寿司屋さんコラボ企画にお邪魔する!

アグリンク、お寿司屋さんコラボ企画にお邪魔する!

アグリンク、お寿司屋さんコラボ企画にお邪魔する!

正式名称は、“スペシャルサンクスデイ One Night コラボ”

この日(2/13)の夜は、アグリンクの生産者メンバーと共に、鮨組合の有志メンバーで行われている「お寿司屋さんコラボ企画」に参加させていただきました。

お寿司屋さんコラボ参加者

正式には、“スペシャルサンクスデイ One Night コラボ”という名称で、お寿司屋さんと市民を近づける為に行われているイベントです。

“アグリンク、お寿司屋さんコラボ企画にお邪魔する!”の続きを読む

プロジェクトZ、昔からある野菜(在来種)を残す!

プロジェクトZ、昔からある野菜(在来種)を残す市民活動!

プロジェクトZ、昔からある野菜(在来種)を残す市民活動!

プロジェクトZ”とは!?

Z 』は、《 在来 》の頭文字。 “在来”とは品種改良などがされていない静岡に《昔からある》という意味。

プロジェクトZ「在来の味を楽しむ会」 << HPを見る

静岡在来作物研究会の組織

つまり、静岡の在来作物(在来種)を後世に継承しようというプロジェクトになります。
静岡在来作物研究会の中で、『市民活動チーム』結成が、プロジェクトZの当面の主な役割です。

“プロジェクトZ、昔からある野菜(在来種)を残す!”の続きを読む

地域デザインカレッジ『私たちが進めるまちみがき11の提案!』

地域デザインカレッジ『私たちが進めるまちみがき11の提案!』

地域デザインカレッジ『私たちが進めるまちみがき11の提案!』

静岡市・生涯学習推進課 主催(at アイセル21)

コーディネーター川北秀人氏

今日(2/9)は、今年の成果発表会なんです。発表内容は、以下のようなモノ!
★第一ブロック:『山村・農業』・「山村暮らしコンシェルジュ」など。
★第二ブロック:『他世代交流・いじめひきこもり問題』・「放課後×地域プロジェクト」など。
★第三ブロック:『まちづくり』・「結ぶまちづくり」など。
11のプレゼンテーションがあります。

“地域デザインカレッジ『私たちが進めるまちみがき11の提案!』”の続きを読む

すずとら月替わりチーズケーキ『ムース オ ショコラ』

すずとらさんの月替わりのチーズケーキ『ムース オ ショコラ』

「すずとら」月替わりチーズケーキ『ムース オ ショコラ』

濃厚なチーズケーキだよ!

この日(2/5)のスイーツ!は、なんと…すずとらさんの月替わりのチーズケーキ!『ムース オ ショコラ』でーす!

ナイフで切ったらあまりにお見せできない状態になりましたので、切る前の画だけをご覧いただきました。
ちょうど社員のみんなで、8等分していただきましたよ〜♫

お味の感想は、とっても濃厚なチーズケーキで、チョコレートとも抜群なコラボです。

すずとら・ベルベジのフライアー

Twitterでは、次のような、おバカツイートをして、社員のみんなで楽しみました!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【業務連絡】すずとらの『ムース オ ショコラ』(濃厚チョコレートチーズケーキ)を買って夕方には帰ります!
ウェブサクセスのスタッフは、3時のおやつは我慢して、腹を空けて待っていて下さいm(_ _)m
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この月替りチーズケーキは、要予約ですよ。姉妹店のベルベジさん でも受取可!ですから、すずとらのある興津まで行けない方は、静岡市街地のベルベジ受け取りがおすすめ!!

すずとらのホームページ <<< 詳しくはこちら!

投稿者 : しずまち

ふじのくに美しく品格のある邑・顕彰式典に立会う

ふじのくに美しく品格のある邑・顕彰式典

ふじのくに美しく品格のある邑・顕彰式典に立会う

静岡県主催@清水テルサにて!

昨日(2/4)、『ふじのくに美しく品格のある邑』顕彰式典が、清水テルサにて開催されました。

静岡県知事により挨拶

静岡県知事の挨拶では、平成22年に松崎町で行われた全国棚田サミットの際の宣言を振り返りながら、これからの『ふじのくに食の都』構想や新東名開通後は、『美しく品格のある邑』の重要性が高まっているとし、『美しい』は国や文化を超えて伝わり、『品格』は日本人の精神を表すのだ!…と高らかに宣言されました。

“ふじのくに美しく品格のある邑・顕彰式典に立会う”の続きを読む

【宝市 : 節分祭】@宝台院!

宝市 : 節分祭の豆まき

【宝市 : 節分祭】@宝台院に参加!

恵方巻きに和菓子、ぽん菓子に静岡おでん…

本年の『宝市』には、なまづやさんの恵方巻き、大国屋さんの和菓子、おでん、お弁当、けんちん汁、古着市と多いに賑わいました!

“【宝市 : 節分祭】@宝台院!”の続きを読む

マスダグリーン様よりお祝いの胡蝶蘭をプレゼント!

マスダグリーン様よりお祝いの胡蝶蘭をプレゼントしていただきました!

マスダグリーン様よりお祝いの胡蝶蘭をプレゼント!

お花のある事務所になった喜び…

お花のプレゼントって男でも嬉しいですネ!

会社に昨年の事務所開設祝いで胡蝶蘭をいただいたあとに、今度は、出産祝いでまたまた胡蝶蘭をいただきました!!

増田さんとは、人情味あふれる家族的なお付き合いをさせていただいています。ありがとうございます、増田さん。

クリスマスの花もあわせると会社の入口がとっても華やかになりました。

マスダグリーンのホームページ《 コチョウラン 》 <<< 詳しくはこちら!

投稿者 : しずまち

みかん・抹茶ところてん&まぐろこんにゃくラーメン【桜井蒟蒻店】

桜井蒟蒻店の商品ラインナップ

みかん・お茶ところてん&まぐろこんにゃくラーメン【桜井蒟蒻店】

創業は明治32年(1889)。以来100余年、受け継いだ伝統の技と心意気。時代のニーズとお客様の嗜好を融合し、心をこめた手作り・無添加無着色の「ところてん」、味しみのよさ、歯ごたえ(弾力)を大切にしたこだわりのばた練り製法の「こんにゃく」をお届けしているのが、「桜井蒟蒻店」さんです。

“みかん・抹茶ところてん&まぐろこんにゃくラーメン【桜井蒟蒻店】”の続きを読む