菊川の千框(せんがまち)も稲刈り
私たちは、菊川市の棚田の保全活動にご協力をさせていただいております。
富士山静岡空港も近い為、農作業をやっていると、ご覧のようなジャンボが飛んできます。
海外の方にとっては、棚田の景観はどう映るのだろうか・・・何てことも最近は考えながら作業してます(^O^)v
★ 菊川の棚田は稲刈り体験をはじめ、棚田オーナーを募集中です << HPを見る
投稿者:しずまち
私たちは、菊川市の棚田の保全活動にご協力をさせていただいております。
富士山静岡空港も近い為、農作業をやっていると、ご覧のようなジャンボが飛んできます。
海外の方にとっては、棚田の景観はどう映るのだろうか・・・何てことも最近は考えながら作業してます(^O^)v
★ 菊川の棚田は稲刈り体験をはじめ、棚田オーナーを募集中です << HPを見る
投稿者:しずまち
静岡県菊川市の棚田保全活動の皆さんと、作業とは関係なく昨日お会いしてきました。
携帯でブログを更新している様子を写真に撮ってきました。
お会いしてきた理由は、情報に敏感な方には8月4日(火)に気づいていただけるかと思います。出来ればちょっとアンテナを高くしておいて下さい。
先週の三連休の最終日、棚田の草刈りのお手伝いに行ってきました。
棚田の下のほうの、元々田んぼだったところの一部が菖蒲畑にしてあり、そこの草を刈りました。
“蒲の穂を飾りました”の続きを読む
今日は、菊川市の棚田で草刈り作業をしてきました。
昨年は、熱中症気味になってしまったので、本日は熱中症対策もして行きました。
作業は多くの参加者の力で、アッという間に作業終了!
蓮の花を楽しむゆとりもありました(^O^)v
★ 千框の棚田ブログ << Check!して下さいね
投稿者:しずまち
静岡県菊川市の上倉沢地区の皆さんと、棚田保全活動の一環として、棚田情報ホームページの制作と管理をしていくことになりました。
「棚田ブログ」は先行オープンしていましたが、本日正式に「棚田行こうよ.net」として、菊川市上倉沢地区のHPがオープンです。
地域の方と良くコミュニケーションを取りながら、学生さんや多くの方の力を借りながら頑張って運営していきたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。
株式会社ウェブサクセス 代表取締役:加藤章浩
本日は晴天の中、菊川市千框の棚田の草刈りをしました。
朝8時30分に現地入りしたのですが、既に地域の方が草刈り作業をはじめていました。ただただ頭が下がります。
★ 菊川市上倉沢「千框」の棚田ブログ << CHECK!!
遊木の森(静岡県立自然公園)へ行き、里山体験というか山歩きをしてきました。
前回の静岡県富士市の自然公園も通り掛かりでしたが、この『遊木の森(静岡県立自然公園)』も、「この奥行ったら何かあるのかな??」って車で入っていったら、あったんです。
ちょっと得した気分で車を降りて、とにかく歩いてみることに・・・。
驚きました~。上の写真の黄色いところは全てタンポポです。しかもそれが「西洋タンポポ」ではなく、「日本タンポポ」というから二度目のビックリ。さらに自生している日本タンポポというから貴重ですよねえ~。
植物も動物も外来種が入ってきては、日本国内の生態系が崩れるということがあります。綺麗なものが維持されると良いと思いました。
★ 【棚田行こうよ.net】静岡県菊川市・千框のホームページを09年4月公開!
2008年より静岡県菊川市上倉沢地区の棚田保全活動に参加しています。上倉沢地区の棚田保存会の皆さんが自分たちの仕事の合間に一生懸命に保全・復元をしている千枚田ですから、微力ながらの何かお役に立てれば・・・と思ってお邪魔しています。そんな農業体験でしっかりGetしたのが、『棚田米おにぎり』です。美味しかった!ご馳走さまでした。
多くの機能を持つ棚田や里地を守るため、保全活動を行うボランティア。それが「しずおか棚田・里地くらぶ」の趣旨です。静岡県主催のプロジェクトです。「棚田・里地情報ニュースレター」が届いたり、静岡県内各地での「棚田保全活動やイベントに参加」ができるなどの特典があるそうです。静岡県建設部農地局農地計画室が窓口ということですので、興味のある方はお問合せしてみてください。
私個人の今日一番の目的は、やっぱり「地域の人の為に」なので、「イベント」というよりは「実作業」!なすべきことをなす為に来たというつもりで黙々と作業をしました。ただ体力不足で終盤は『地域の方とのコミュニケーション』という名の雑談タイムが長くなってしまいました。毎度の事ながら、半日では大して役に立たなかったような・・・。少しずつ手際よくできるよう頑張ります。
この日、農業体験に来ていた「しずおか棚田・里地くらぶ」の方や、今回はじめて田んぼに入る学生さんは、田んぼに入る時から大騒ぎだったり・作業も悪戦苦闘でしたが、参加者が皆楽しめたようでこうした環境に感謝したいです。遠方から来た友人も親子で楽しんでくれたようでした。太陽をあび、畦を作り、汗をかく、とても素晴らしいことです。
引き続き、一社一村しずおか運動の視察ツアーより。
静岡県周知郡森町から2件目は、静岡県掛川市の『とうもんの里』です。ここではNPO代表の名倉さんにご案内いただき、豆腐作り体験をしました。
おしゃべりも楽しく、農村で取れた大豆で自分たちの手で作る豆腐にも喜びを感じました。そして何より出来たての豆腐は、美味かったっす。
投稿者:しずまち
今日は朝から、『一社一村しずおか運動視察ツアー』に参加しています。
静岡の頑張る農地と企業とのマッチングツアーです。
地域概要の説明を受けて、地域の活動グループの方との情報交換、施設の見学など、盛り沢山なスケジュールです。
投稿者:しずまち
私は夫婦で毎年会場へ行っていますこの 『第6回しずおか環境・森林フェア ~ いま考えよう 環境のこと 森のこと』 をご紹介します。
もともと「環境」というキーワードには結構敏感なんですが、以前にも個人ブログで紹介したことがある「生活の森-1 ・ 生活の森-2」さんから、おハガキをいただきまして、皆さんにもこのフェアを紹介したいと思いました。
このフェアは毎年規模が大きくなっているように思いますが、私は気まぐれに興味があるところを選んで展示会場を回っています。
投稿者:しずまち
今日も晴天。
今年はとっても「秋」を感じます(今日はちょっと暑く感じましたけど)。
先日の稲刈りから、約1週間。地元の皆さんが9時頃から脱穀の作業をされると聞いていましたので、静岡市よりフラフラ登場!
上倉沢の千框は昨日がお祭り。その時のお話を伺うところから入り、いよいよ脱穀スタート!。地域の皆さんはお疲れのところ、脱穀をされるとは何とパワフルなこと・・・。
★ 【棚田行こうよ.net】静岡県菊川市・千框のホームページを09年4月公開!
私たちは、2008年より静岡県内の棚田の保全活動をされているプロジェクトの方にお声掛けいただき、微力ながら地域の保全委員会の皆さんのお役に立てれば・・・と思い、まずは農業体験やシンポジウムに参加するところから、ご協力をさせていただいております。棚田のみならず自然・景観・環境というものを大切にしたいものです。
菊川市長、上倉沢棚田保全推進委員会の会長がまずご挨拶するところから、稲刈り体験がスタートです。
晴天のなか地域の幼稚園の親子、一般の方が大勢参加しました。静岡県内のあちこちから参加してくれていたようですよ。
地域の方にご指導いただき、農業体験ができるだなんて、私たちはなんて贅沢者なのでしょう。
★ 【棚田行こうよ.net】静岡県菊川市・千框のホームページを09年4月公開!
静岡県は菊川市倉沢の棚田で、稲刈りをしています(ただ今、真っ最中)。
朝9時頃から作業を始め、刈り取った稲を『すがい』で束ねて、はざ掛けをするのが、本日のミッション(^O^)v
すぐに情報を届けたいと思って、こうしてブログを更新していますが、きっと「サボってる~」と怒られちゃうので、さあ作業に戻ります(^_^)/~~
投稿者:しずまち
★ 【棚田行こうよ.net】静岡県菊川市・千框のホームページを09年4月公開!
「静岡県棚田等十選」認定地区である菊川市上倉沢の棚田で、農業体験ができます。今回は『稲刈り・はざ掛け』です。