MEO対策

Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)の口コミ入力欄へリンクする方法

子どもたちは夏休みに入り、元気に外で・・・とはいかない雨の多さ。

うちの営業部長のハッピー(ミニウサギ)もあまりの湿度の高さにヘトヘトです。

さて、Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)の口コミ入力欄へ直接アクセスできる方法を知ってますか?

知っていれば、なーんだ。そんな簡単なのか。という豆知識。

Googleビジネスプロフィールの口コミ入力欄のリンク取得方法

PCでログインした場合ですが、ホーム画面のクチコミを増やす欄にある「プロフィールを共有」ボタンをクリックするとURLが表示されます。

そのURLをコピーしてQRコードを作成し、印刷して楯に入れて口コミを入れてもらえるように宣伝すれば、口コミを集めやすくなります。

お客様と近しい関係ならば、タイミングの良い時にスマホに保存しておいたQRコード画像を読み取ってもらい、その場でレクチャーしながら口コミを入れてもらうのも良いですね。

口コミはコンバージョン率を上げる最強コンテンツです!「UGC」なんて仰々しく呼ばれることもありますが、口コミでいいじゃないですか!(笑)

Googleビジネスプロフィールのプチ活用方法です。

Googleマイビジネスオンラインセミナーのアンケートに質問を入れたら、回答がありました。

外出自粛のため、ほとんど外に出ることがなかったこともあり、アッという間にGWが過ぎてしまいましたね。

感染症予防に努めながら経済活動をこれ以上滞らせないように動きたいと思います。

さて、連休前に記事に書いたGoogleマイビジネスのオンラインセミナーですが、最後にアンケートの記入がありまして、下記のような質問を書きました。

【質問】 属性や追加カテゴリにテイクアウトを追加し、テイクアウトをやっていることを投稿し、メニューや商品にもテイクアウトを追加しているのですが、Googleマップにテイクアウトで表示されません。どうしたら表示されるのでしょうか?

【回答】すぐに反映されるわけではないのと、必ずしも反映されるわけではありません。あくまでも反映されやすくなるという機能となっております。
また、COVID-19により一部機能が制限されており、通常より審査にお時間をいただいております。こちらをご覧ください。
https://support.google.com/business/answer/9792336

まあ、そう答えますよねー。

Googleマイビジネスをいじり倒した結果、クチコミに「テイクアウト」を入れるのが一番効果的かなという答えに至りましたが。

あくまでも私見ですので、必ずしもテイクアウトで表示されるとは限りません。

もし、飲食店の方でご希望の方は、アカウントを共有していただければ、テイクアウト表示されるように私の持っている全てのノウハウを投入します!

静岡県内の飲食店様限定で、令和2年6月30日まで無料でやります!

Googleマイビジネスの今すぐできる『テイクアウト』や『デリバリー』の情報発信オンラインセミナーに参加しました。

先日、Googleマイビジネスの今すぐできる『テイクアウト』や『デリバリー』の情報発信のオンラインセミナーに参加しました。

少しでもお客様の情報発信のお役に立てればという思いと、自分のやっていること以外にもやれることがあるのかという情報収集の目的がありました。

受講した感想は、セミナーの内容以上のことを自分はやってました(笑)

しかし、自分のやっていたことに間違いはなかったという確認もできたので良かったです。

『テイクアウト』や『デリバリー』の情報発信のポイントは、

  • 情報 > 属性を追加
  • 投稿 > テイクアウトやデリバリーをやっていることを投稿
  • COVID-19の影響に関する最新情報を投稿 > テイクアウトやデリバリー情報を投稿(テキストのみ)

この3点をやりましょうという内容でした。

具体的な更新方法はGoogleから期間限定でわかりやすいPDFがアップされているので、そちらをダウンロードしてご確認ください。

GMB_お店の情報を更新する方法(PDF)

さらに自分が更新してみて実際にテイクアウトが反映されるかやってみた方法で即効性があったのは、クチコミに「テイクアウト」を入れることです。

他にもメニューにテイクアウト(テキスト入力)を入れたり、商品にテイクアウトを追加するのもやってみるとよいと思います。

情報 > 追加カテゴリに「テイクアウト」を入れれば、Googleマイビジネスでやれることは全部やってるのではないでしょうか。

ぜひやってみてください!

Googleマイビジネスで最新情報を掲載する方法

食品・小売業で営業時間やサービス内容に変更がある場合に、グーグルマイビジネスで、最新の情報に更新することを推奨しています。

Googleが具体的な手順を説明したPDFを配布しているので、それがわかりやすいです。

GMB_お店の情報を更新する方法(PDF)

自分がこのブログで説明するよりこちらのPDFを見た方が何倍もわかりやすいです。

自社サイトよりも外部サービスを見てお店を訪れることが多いですよ。

しっかりと更新していきましょう。
なお、弊社は静岡県内の飲食店様のグーグルマイビジネス登録・更新のアドバイスを令和2年6月30日まで無料で行っております。

お気軽にご連絡ください。■TEL:054-280-4170 担当:高柳

Googleマップの上部に「テイクアウト」「デリバリー」のタグが表示

Googleマップのテイクアウト表示

■Web担当者フォーラム記事:飲食店の最新情報を「Google マップ」「Google 検索」に掲載、外出自粛要請受け

Googleが新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛要請や休校が全国で続く中、「Googlマップ」や検索サービス「Google検索」にテイクアウトやデリバリーを実施している飲食店を見つけやすいように表示対応しました。

Googleマップを開くと上部に「テイクアウト」や「デリバリー」のボタンが表示されます。

店舗側には、テイクアウトやデリバリーを始めた時や店を休業する場合、Google マップやGoogleの検索結果にローカルビジネスの情報を掲載するサービス「Google マイビジネス」の情報を更新するよう求めている。

このブログでもたびたび紹介している「Googleマイビジネス」。飲食店の方はもうご存知ですよね?

メニューも追加できるし、運用によっては商品も追加することができます。

また、投稿機能を利用して写真とテキストでおすすめ商品をアピールすることもできます。

そんなの知らない、まだ登録していないという飲食店の方。
令和2年6月30日まで登録から運用を無料でお手伝いします。お気軽にご連絡ください。

■株式会社ウェブサクセス TEL:054-280-4170 担当:高柳

NTTタウンページが「Googleマイビジネス」への登録・更新代行サービスを開始

■Web担当者フォーラム記事:NTTタウンページが「Googleマイビジネス」への登録・更新代行サービスを開始

先日、家のドアポストにタウンページが入ってました。

薄くなりましたね。

と言うか使わないので迷惑です。5年後にはなくなってそうですね。

そんなことを思っていたら、Googleマイビジネスへの登録・更新代行サービスを開始すると。

iタウンページも意味がありませんね。

ウェブサクセスもGoogleマイビジネスの登録・更新代行サービスを開始しましょうか。

弊社サーバーご利用いただいているお客様の中で、弊社が更新代行しているお客様もいらっしゃいます。

サーバー利用料月額5,000円(税別)の範囲で行います!

気になる方はお気軽にお問い合わせください。

ユニヴァ・ペイキャストが「Googleマップ」のランキング要因を検証

■Web担当者フォーラム記事:ユニヴァ・ペイキャストが「Googleマップ」のランキング要因を検証、調査レポート公開

「ホームページ 静岡」などで検索すると、広告の次に出てくるGoogleマップとその下に出てくる事業所のランキングのことです。

ビッグキーワードでは店舗からの距離が遠い検索地点では平均的に順位が低く、距離が近くなるに従い、順位が高くなる傾向が見られたとのこと。

確かに今、自分のPCで「ホームページ制作」で検索したら「株式会社ウェブサクセス」が一番上にありました(笑)

ビッグワード単体では、エリア及び距離の影響が強い傾向です。

「深夜帯は、朝方まで営業している店舗、24時間営業の店舗などのランキングが総じて高い傾向にあることから、店舗の営業時間は、検索時間帯ごとのランキングの変化に大きく影響を及ぼしていることがうかがえます。」

営業時間を時間帯別のランキングに反映させてるなんて、正直そこまでやってるのは驚きです。

Goolgeはユーザーファーストを掲げているので、当然の流れでしょうか。

Googleマイビジネスのガイドラインに沿って投稿やクチコミへの返信、商品の登録などユーザーにとって役に立つ情報を出していくのが大切です。

GoogleマップのMEO業者について

【注意喚起】Google Maps最適化(MEO)業者への依頼は大きなリスクがあります(株式会社JADEブログ)

Googleマップの最適化(MEO)の悪質な業者への対応の記事です。

Googleマイビジネスの店舗・企業名欄にキーワードを盛り込む手法が集客につながるという動きがあります。

私もその事象を把握していて少しでもお客さまの集客につながればとすすめていた時もありましたが、Googleのガイドライン違反です。

現在はガイドラインに従って実店舗・企業名のみの表示をご案内しています。

Googleは検索した場所の情報を取得し、その場所から近いお店の情報を上から順番に表示するように変わってきました。

小手先のテクニックに頼ることなく、ユーザーにとって「ためになる」情報を出していくことが重要です。

当たり前のことですが、目先の利益にとらわれてしまうと忘れがちです。

ブラック・グレーな施策は行わない、ホワイトな施策を実行することを心掛けます。

Googleマイビジネスの商品が表示されるようになりました。

Googleマイビジネスの商品の表示

ブログでたびたび紹介している無料の最強ツール「Googleマイビジネス」。私がお手伝いしているお客様である時から左メニューに「商品」と表示されてたので、とりあえず入れてみるかで登録してみました。

登録した当時は、いくら検索しても表示されず、調べても情報はない。どうにもしようがないから様子を見ることにしました。

そしてついに!いつものようにお客様の店舗名で検索していたら登録していた商品が表示されました!

商品が登録できるのは、一部のカテゴリーの業種だけと思われます。

投稿より上に表示されるので、上手に活用したいですね。

Googleマイビジネスの重要性が高まる

弊社のブログでもたびたび取り上げている「Googleマイビジネス」。

ローカルSEOの検索順位でますます重要性が高まっているようです。

Web担フォーラム記事:ローカルSEOの検索順位で、Googleマイビジネスの重要性が高まる。決定要因を徹底分析する【前編】

Googleマイビジネスは地域で商売されている方にとって最強のツールだと思います。web制作会社で働いている私が言うのも何ですが、webサイトがなくてもGoogleマイビジネスはやるべきです。

スマホで検索する場合はGoogleを利用する割合が6割くらいでしょうか。Yahoo!より多いと思います。

Googleで「〇〇 静岡市」と検索したら、広告の次にGoogleマップの下に3件店名や会社名が表示されませんか?これがGoogleマイビジネスです!

実名で検索しても広告の下にGoogleマップ付で表示されます。経路を見たりウェブサイトにもリンクできます。レビューも表示されるので見てしまいますよね?

お店や会社の情報が無料で出せるんです!こんなに優遇されているツールを使わない理由がありません。

  • 1.今すぐ投稿機能を使い始める。
  • 2.グーグルの「質問と回答」に、独自の質問と回答を投稿する。
  • 3.写真や動画を定期的にアップロードする
  • 4.自分のプロフィールが完璧なものであることを確認する。

「質問と回答」をよくある質問的に使用するのはいいですね。ユーザーから入った質問に回答する機能くらいにしか考えてなかったので、目からウロコでした。

まずは上記から始めてみましょう。

Googleマイビジネスの年末年始休暇は入力しましたか?

Googleマイビジネスの年末年始の休暇

Googleマイビジネスの年末年始休暇は入力しましたか?あれ?それどこに表示されるの?と思った方。

会社名や店舗名で検索すると、ココに表示されます。

Googleマイビジネスの営業時間の表示位置

特に店舗経営されている方はスマホでよく見られてますよ。お休み前に更新しておきましょう。

Googleマイビジネスの口コミは削除できるの?

口コミ

Googleでネガティブなクチコミが入ってしまったら削除できるますか?というお問い合わせをチラホラいただくことがあります。

基本的にユーザーが入れた口コミを会社やお店側で削除することはできません。ただし、Googleのポリシーに反する口コミはGoogleへ報告することで削除してもらえる可能性があります。

その中で会社やお店が削除してもらえる可能性があるものは、

  • 不適切なコンテンツ
  • 危険なコンテンツおよび中傷的なコンテンツ
  • 利害に関する問題

に該当する口コミになるかと思います。

Googleマイビジネスの管理権限があれば、不適切なクチコミを報告することは簡単です。詳しくはGoogleのオフィシャルページをご覧ください。

■URL:https://support.google.com/contributionpolicy/answer/7445749?hl=ja&ref_topic=7422769

アカウントにログインして報告することをオススメします。明らかにポリシーに違反しているクチコミならGoogleはすぐに対応してくれます。飲食店の味に関するコメントは削除されないと思いますが、まずは報告を入れてみてはいかがでしょうか。