2016年の営業は、1月5日(火) 9時からスタートいたします。
今年もご縁に感謝して、地域と皆さまのお役に立てる会社を目指して参ります。
本年も一層のご指導ご鞭撻をお願い申し上げます。
株式会社ウェブサクセス 一同
2016年の営業は、1月5日(火) 9時からスタートいたします。
今年もご縁に感謝して、地域と皆さまのお役に立てる会社を目指して参ります。
本年も一層のご指導ご鞭撻をお願い申し上げます。
株式会社ウェブサクセス 一同
季節の旬の食材を使用したお弁当とお料理をお届けするために、1年間を6つの季節~早春・春・初夏・夏・秋・冬~に分け、2ヶ月ごとに替わる季節のお弁当にこだわっています。
竹酔様は、今回のリニューアルでショッピングカートを導入しました。
静岡の宅配弁当屋さんでショッピングカートを導入しているところはほとんどありませんので、画期的な試みです。スマホページもありますので、スマホからもお弁当を注文できます。サイドには売れ筋ランキングを表示してユーザーが選びやすいように配慮しています。
■URL:https://www.chikusui.co.jp/
■お問い合わせ先:株式会社竹酔
■TEL:054-252-7948
■住所:〒420-0068 静岡県静岡市葵区田町2-89-1
金型設計・製造からプレス加工、組立まで製品の生産をすべて一貫して行うことで、
日々変化していく顧客のニーズに応えるべく高い品質実現を可能にします。
深井製作所様は、製造業の企業ではまだ導入している数が少ない「レスポンシブwebデザイン」を採用しています。
レスポンシブwebデザインとは、閲覧している方の端末の幅によって適切なレイアウトを表示させる技術です。よって、スマホでもストレスなく閲覧することができます。
求人情報にあるスタッフの方の明るい笑顔がとっても素敵なので、スタッフ紹介は堅苦しくせず、親しみやすいデザインにしました。深井製作所様の魅力がより伝わるのではないかと思います。
■URL:http://www.fukai-ss.co.jp/
■お問い合わせ先:株式会社深井製作所
■TEL:054-294-1188
■住所:〒421-2109 静岡県静岡市葵区福田ヶ谷370-3
純正品、又は純正同等の社外品のみを使用した、安心・確実な整備
軽自動車から輸入車の電装品修理(オルタネータ、スタータモータ、エアコン修理等)まで幅広く対応しています。愛車は24年連れ添ったAE86です!
ロゴのカラーでWebサイトも統一しました。青木様の愛車がAE86ということもあり、並々ならぬこだわりがお客様の共感を呼び、そして確かな整備テクニックで信頼を勝ち取っていることが強みでした。
整備の様子など技術関連の情報は、引き続きブログで更新していただき、ホームページでは部品や中古・新車の情報といった固定的な情報をメインに掲載しています。
■URL:http://www.aokidenso.com/
■お問い合わせ先:有限会社アオキ電装工業所
■TEL:054-346-0194
■住所:〒424-0008 静岡県静岡市清水区押切948-5
高性能住宅工法、長期優良住宅、ゼロエネ住宅、リフォーム施工を扱う静岡の(株)寺田工務店さん。
この4月にホームページをリニューアルされました。
スタッフのチーム力、職人の技術、長く快適に住むことができるよう建材にも工法にもこだわり、インテリアコーディネートもお洒落。
今回のリニューアルで、寺田工務店さんの良さがさらに伝わるようになりました。
HPリニューアルオープンの日に、社長がシューマンさんのケーキを差し入れてくださいました~!
ナイスなタイミングでとっても嬉しいお心遣いに感激しつつ、スマートフォンサイトも同時にリニューアルが完了しました。
寺田工務店さんのスマホサイトは、PCとは別々に作成し、端末によって表示を選択できるタイプです。
パソコンでは、たくさんの情報を見ごたえある形で。スマホではコンパクトな画面で見やすく情報を絞っています。
現場や施工事例の写真は、社長自らカメラを手に撮影されており、とても見ごたえがあります。
また30代に人気の北欧スタイルの住宅「TRETTIO」にも注目です。
寺田工務店さんの家を実際に見ることができる完成見学会が開催されます。
3月の構造見学会では、職人さん・業者さんのお話を聞きながら興味深く拝見してきましたので、完成見学会もとっても期待しています。
←チラシをクリックで詳細が見られます。
株式会社 寺田工務店様
株式会社 寺田工務店
■URL:http://www.teradanet.com/
■住所:〒422-8041 静岡市駿河区中田4丁目1番32号
■TEL:054-285-0588 フリーダイヤル:0120-080-787
パソコンを付けたら「おや?右下に何やらWindowsマークが出てる。」と思いました。
調べてみると、マイクロソフトがWindows10を7月29日から提供開始すると発表がありました。
Windows 7とWindows 8.1 の OS を搭載した指定デバイスのほとんどが無償アップグレードの対象です。
詳しくは、マイクロソフトのオフィシャルサイトでご確認ください。
ちなみに右下のアイコンをクリックすると、下記画像のように予約画面が立ち上がります。
さて、Windows10は機能的に何が変わるのでしょうか?
オフィシャルサイトに記載されていることを要約しますと、
などです。
上2つの項目はありがたいですね。
新しいブラウザーは、Web制作会社としては良いような怖いような感じですね。
きっと普通に作れば問題無い仕様になっているはずです!w
Windows 10 への無償アップグレードは期間限定とのことなので、使った人の評価を聞いてからでもよいかもしれませんね。
5月24日(日)に渋谷のBunkamuraオーチャードホールで開催された
「KOUJI TAMAKIプレミアムシンフォニックコンサート」に行ってきました。
玉置さんがオーケストラをバックに安全地帯のヒット曲(一部)とソロの
ヒット曲(二部)を歌うという構成です。
大友直人さん指揮、演奏は東京フィルハーモニー交響楽団。
5月17日(土)に放送されたSONGSのメンバーと一緒です。
(人数構成と楽器の配置が多少違いましたが)
オーケストラにも負けない声量、そして正確な音程。
自分の中でこれだけ聴かせる歌い方ができるのは玉置さんだけ!
何より歌っている玉置さんが一番楽しそうw
そんな玉置さんを見てるとより盛り上がります。
歌の入りのキューを大友さんは出してましたが、玉置さんは
ほとんど見てませんでしたね。
公演を重ねてきた慣れもあると思いますが、いい時に行ったと思いますw
今度は、9月22日(火・祝)に故郷楽団で富士市文化会館ロゼシアターへ来てくれますね!シルバーウィーク後半です。
予約は入れたので、抽選結果を待つのみです・・・。
東海理機株式会社は、2009年に製品サイトを制作させていただいたことがあり、そのご縁でコーポレイトサイトリニューアルのお声をかけていただきました。
トップページのjQueryに少し変わった動きのものを導入し、基本赤・白・黒色を使い、すっきりシンプルにまとめました。
東海理機株式会社は、安心安全なモノ作りを支援する【計測器の総合商社】です。大切なお客様を支える最新で確かな製品と信頼ある情報を提供しています。
東海理機株式会社様
■URL:http://www.tokairiki.co.jp/
■本社住所:420-0886 静岡市葵区大岩2丁目14番20号
■TEL:054-246-5363
【今更聞けないWeb用語】
SSLって聞いたことありますか?
ネットショップをよくご利用になっている方はご存知かと思います。
SSLを利用すると、インターネット上での通信を暗号化することができ、データの盗聴や改ざんなどを防ぐことができます。
簡単に見分ける方法は、
上記の画像のように「https」になっていれば、SSL化されています。
ちなみに、アドレスバーが緑色になっているのは、さらに高度な暗号化によってセキュリティを強化した「EV SSL」になります。
「http」のお問い合わせフォームに個人情報を入力したら、情報が抜き取られる可能性が高いと思ってください。
「http」のサイトでカード決済したなんてことになったら、カード情報を抜き取られて覚えのない買い物をされていたなんてことも多いにあり得ます。
SSL化されていないフォームやカートで個人情報を入力しないのが安全ですが、Webサイトを運営する側にもセキュリティ意識を高くもっていただくことが肝心です!
高度な暗号化対策を詳しく知りたい方はこちら>>https://www.ssl-sign.jp/
facebookの投稿にブログのURLを貼り付けて投稿したら画像がうまく映らなかったり、テキストが変な表示になったりしたことはありませんか?
そこで、facebook関連で不具合がある場合は「デバッグ」を試してみることをおすすめします!facebookDevelopersの公式ツールです。
使い方はとっても簡単。下記URLにアクセスして貼り付けたいブログのURLを入力するだけです。
■URL:https://developers.facebook.com/tools/debug/og/object/
もしうまく表示できなかったら、画像は「Show existing scrape information」を納得できる表示になるまで押してみましょう。
テキスト表示は隣の「Fetch new scrape information」を押してみてください。
オーキッド法律事務所は、静岡市にある弁護士事務所です。女性弁護士がご相談を承りますので、アットホームな雰囲気で、親しい友人に相談するような気持ちでお話しいただけます。
オーキッド法律事務所様
■URL:http://www.orchid-law.com/
■住所:420-0858 静岡市葵区伝馬町16-1 TMCビル2階
■TEL:054-266-6308
普段スマホでGoogleの検索を使っていて鋭い方はもうお気づきかもしれません。
Googleは、2015年4月21日(火)より、「スマホ対応」ラベルを検索ランキングシグナルとして活用すると発表しました。
検索ランキングシグナルとして活用するとは?これは、正しいモバイルサイトがないと検索ランキングに影響しますよと宣言しているのです。つまり、「スマホ対応」ラベルがないと、検索ランキングが大きく変動する可能性があります。
・スマホでも見やすい字の大きさにしてくださいよ。
・スマホで横スクロールなんてことさせないように表示領域をちゃんと設定してね。
・コンテンツの幅もスマホに合わせてくださいよ。
・タップしやすいようにボタンやリンクを配置してくださいね。
・FlashはNGです(笑)。
といったところでしょうか。
しかし、あくまでも変わらないSEOは、コンテンツの充実と質の高いサイトからの被リンクです。モバイルサイトを作ったから検索順位が上がるというわけではありませんので、その点は誤解のないようにお願い致します。(ライバルサイトにモバイルサイトがなかったから、モバイルサイトがあることによって順位が入れ替わることはあるかもしれません。)
モバイルフレンドリーであるかどうかは下記サイトで確認できます。
■URL:https://www.google.com/webmasters/tools/mobile-friendly/
当然の流れではありますが、モバイルフレンドリーであることが必須な時代ですね。
私たちが2008年から関わっている、菊川市上倉沢の棚田「せんがまち」のホームページが、このたびリニューアルしました。
見た目の景観の美しさだけでなく、生物多様性、世界農業遺産にも認定された「静岡の茶草場農法」といった点でも専門家にも注目されています。
この地域で、持続可能な生物循環、里山の暮らしの伝承、そして若い人たちの定住と雇用の創出が実現できたら良いなという理想に、ゆっくりでも近づいていけるお手伝いがしたい・・・!
今後も、細く長く、関わって生きたいと思います。
興味のある方は、是非一緒に「棚田いこうよ」!!
棚田いこうよ.net 棚田オーナー募集内容はこちら >>
税理士法人静岡みらいは、静岡市の税理士事務所です。相続税対策、節税や月次決算のサポートなどの経営支援、創業支援をとおして利益とキャッシュを生む組織づくりを応援します。
税理士法人静岡みらい様
■URL:http://www.shizuoka-mirai.com/
■住所:420-0004 静岡市葵区末広町67-2
■TEL:054-374-5087
2014年は、益々色んな方とのご縁のありがたさを実感する一年でした。
日々新しい技術を研究したり、制作以外の動きもとらないと・・・と色々気になることも多いのですが、新しいことに振り回されすぎては本末転倒。
ご相談頂いたこと、ご依頼頂いた仕事を一つ一つ落ち着いて、真剣に取り組むことが、当たり前ですが一番大事ですね。
今年も皆さまとのご縁に感謝して、真面目にホームページを作っていきます!
どうぞよろしくお願いいたします。
★1月5日から営業いたします★