キャット&ボアのミートソースは元気印
静岡市の中心市街地にあるぺガサートB1にある「キャット&ボア」さん。
高校生の頃から通っている洋食のお店です。
一番の売りは、ミートソースです。
静岡市の中心市街地にあるぺガサートB1にある「キャット&ボア」さん。
高校生の頃から通っている洋食のお店です。
一番の売りは、ミートソースです。
浜松市西区和地町にある『ぬくもりの森』に行ってきました。
最初に感想。こういうところが静岡市にも出来ないかな・・・。
楽しい、キレイ、変わっている。
そんな三拍子が揃っている癒し空間。
オーバーチュア株式会社とヤフー株式会社が合併しました。
旧「オーバーチュア」のサイト=新「Yahoo! JAPAN リスティング広告」のサイトを見ると、以下のように報告されてます。
以下引用:
リスティング広告の更なる発展とより質の高いサービス提供を目指し、オーバーチュア株式会社は、2009年10月1日(木)をもちまして、ヤフー株式会社と合併いたしました。
検索連動型広告「スポンサードサーチ」「スポンサードサーチ モバイル」、興味関心連動型広告「インタレストマッチ」は、引き続き「Yahoo! JAPAN リスティング広告」としてサービスを提供して参ります。広告主の皆様には、これまでと変わりなくサービスをご利用いただけます。
★ Yahoo! JAPAN リスティング広告 << HPを見る
静岡商工会議所・ビジネスサイト@静岡の登録企業を中心にした静岡商工会議所の会員、静岡県内企業向けネットビジネスセミナーが開催されます。
今回は、私がコーディネイトさせていただく形で、Yahoo! JAPANの方をお招きすることになりました。
★ 静岡商工会議所にて申込書を配布しておりますので、そちらより入手下さい。
投稿者:代表取締役 加藤章浩
お店でトイレに入った時、「キレイにお使いいただき、ありがとうございます」という貼紙をしてあるのはコンビニですね。
ただチョッと商売っ気のあるお店だと、「ランチはじめました」であるとか、「姉妹店●●もどうぞヨロシク」だとか、「営業カレンダー」を貼ってあるところも目にしますね。
確かにトイレという個室は、「あなただけに・・・」という情報を書いておくにはちょうど良い場所です。そういう場所に効果的な広告を・・・。その通りかも知れません。
本日、寺田工務店さん主催の『おもいっきり感謝祭・わくわくフェスタ開催』にお邪魔しました。
きっと寺田工務店さんの日ごろの行いが良かったのでしょう。
晴天だったので、とっても賑わっていました。
ガレージセール、野菜の販売、焼きそば・フランク・ポップコーン、ストラックアウト・輪投げ。そればかりか、デザートコーナーには『シューマン』のプチシューや、『静満』のおはぎもありました。
それが何とみんな超激安!この売上は、愛の都市訪問募金に寄付されるということでしたので、主催者側も購入している方も気持ちが良かったです。
★ 静岡の寺田工務店・社長ブログ(報告) << 記事を見る
投稿者:しずまち
バッタの親子もこの時を待っていた?それはどうか分かりませんが。
私たちが応援している菊川市上倉沢地域「千框」の棚田も稲刈りの時を迎えました。
実りの秋を体験し、肌で感じ、味わうことが出来ることはとても喜ばしいことですね。そんな自然と景観をしっかりと残していきたいです。
★ 菊川市上倉沢地域「千框」の棚田のホームページ << HPを見る
投稿者:しずまち
シルバーウィークの時のことですから、結構前ですね。
「うなぎパイファクトリーの工場見学にも行ってみたいとは思うんだけどね」とポツリと言ったことから、急きょ浜松へ工場見学に行くことになりました。
予約もしないで行けることも驚きましたが、それよりもビックリしたのは、「工場見学渋滞」になっていたこと。
工場内部の写真は撮影禁止でしたのでお伝えできませんし、味の方も伝えられませんが、『工場見学記念』でいただいた「うなぎパイ」だけでも見て下さい。
「パブリックビューイング」・「大型電子広告」。
ああ、あそこにあるある・・・。
今まではテレビCMやアーティストのPVなどが映っていたね・・・。でもそれって、人が物凄く大勢集まる交差点くらいでしょ・・・。そう言いたくなるのは分かります。
デジタルサイネージがもう少し浸透してくると、広告収入が得られる可能性のある場所って他にももっとたくさんあるはずです。
そうなるまでにはまだ若干、時間を要することではありますが、好立地にビルや土地・建物をお持ちでしたら、先を見越してデジタル看板を設置されてはいかがでしょうか。
★ target=”_blank”>広告収入効果を呼ぶデジタルサイネージ「デジアド」 << HPを見る
投稿者:しずまち
「電子POP」・「デジタルPOP」。
POPって、商品の価格やPRを表示する販促ツールですね。
店員さんが、「紙」という限られた範囲に手書きでアピールポイントを書くことで購入の為の物差しを与えるというのがPOPの良さでもありますね。
ただ店内にディスプレイを設置して、以下のようなことを表示することで、消費誘導効果が得られる、デジタルサイネージ「デジアド」に注目して下さい。
★ 消費誘導効果を呼ぶデジタルサイネージ「デジアド」 << HPを見る
などなど・・・
「店頭電子広告」・「店頭電子看板」。
このような言葉を耳にすることが、増えてきたように思います。
学校への「電子黒板」導入問題がニュースで取り上げられていますが、単語は似ていますが、「看板」の方ですよ。
店頭にディスプレイを設置して、以下のようなことを表示することで、来店を誘導できる集客ツールとして、デジタルサイネージ「デジアド」に注目して下さい。
★ 集客効果を呼ぶデジタルサイネージ「デジアド」 << HPを見る
などなど・・・
これは我が家のウサギ。
ポン太です。
そうです、私はウサ飼いさんです。
投稿者:しずまち
畑でいただいたナーベラーとナスとパプリカです。
ナーベラーは、「キュウリっぽい食べ物 マイ・ベスト3」に入るくらい、好きです。
(あと2つはズッキーニとゴーヤです。)
早速料理。豚肉と一緒に炒めました。
豚スライスに余っていたミンチも入れてしまいます。
ショウガも利かせて、日本酒・塩・コショウをふって。トマトとパプリカも入れました。
しんなりしたら、味付け。
今日はカレー味にしてみました。いつもはトマトを入れず赤味噌で味付けします。
ナーベラーの「めりっ」とした食感が好きです。
投稿者:かず
第6のメディア「デジタルサイネージ」は、2015年には1兆円産業になると言われていますが、テレビCMを出すような大企業の為の広告媒体と思われているようです。
それは日本におけるデジタルサイネージが、液晶ディスプレイなどの大手家電メーカーやテレビCM製作に携わる広告代理店主導で展開されているからでしょう。
これまでのIT業界においてはWebの周辺だけでも、「Web2.0」だとか「SEO」「CMS」「ASP」「SaaS」「クラウドコンピューティング」など、一般の方にしてみたら「またまた難しい言葉が出てきた・・・」という状況を作ってきたことは、否定できません。
それは、ITという業界の枠があまりにも広範囲であることや、日進月歩ではなく秒進月歩と言われる程、目まぐるしい業界であることも原因であるはずです。